当科について
about

ご挨拶

東海大学医学部専門診療学系眼科
教授
鈴木 崇弘
東海大学専門学系眼科学教室では、基幹病院の眼科として、幅広い疾患に対応できる臨床体制を整えています。取り扱う疾患は、白内障、緑内障、糖尿病網膜症、網膜剥離、斜視、円錐角膜、ぶどう膜炎、視神経炎など多岐にわたります。特に力を入れている分野は、白内障、緑内障、および網膜疾患に対する手術です。

通常の白内障手術に加え、難治性の白内障に対しても様々な外科的アプローチを行っており、患者様の多様なニーズに対応しています。緑内障については、難治性の血管新生緑内障にも力を入れ、最新の治療法を駆使して視力の維持・向上を目指しています。網膜疾患においては、再発性の網膜剥離や未治療の増殖糖尿病網膜症など、重症なケースにも対応しています。これらの手術において、最大限の回復を目標に積極的に取り組んでいます。
私たちの教室の強みであり特徴は、これらの高度な手術を行うための専門知識と技術を持つ術者が揃っていることです。また、常に最新の医療技術を導入し、患者様に最適な治療を提供するための研鑽を続けています。
研究については、基礎医学系を含む他領域研究室との共同研究を行っております。iPS細胞の作成や網膜の培養等のマウス実験もできる環境を構築しておりますので、志ある若い後輩たちが安心して研究に挑戦できるように、臨床と研究の両面をバックアップできる医局づくりを心掛けております。
次世代を担う人材を育てていくことも我々の重要な使命です。当院では、専門医取得前から手術を含めた手技を積極的に取得する機会を提供し、主治医としての責任と共に、自発的な知識や技術の獲得を早期から促しています。そして、自身の眼科医としての立場に自信を持ってもらいたいと考えております。
これからも患者様に最善の医療を提供し、次世代の眼科医を育成するために努力を続けてまいります。

外来表

当院眼科は、神奈川県西部地区医療の中核として、手術加療が必要な緑内障、白内障、網膜硝子体疾患など多数の紹介を受けております。

基幹病院としての機能を果たすために 術後病状の安定した患者様はご紹介元の医療機関、あるいは当院の関連病院へご紹介させていただいておりますのであらかじめご了承ください。

現在外来での大変待ち時間が長くなっております。

外来担当医一覧は下記の外来表をご参照ください。
診療科長
鈴木崇弘
13A病棟医長
鈴木崇弘
外来
0463-93-1121(内線6411、6412)
身分
医師名
専門分野
専門医
特に専門とする領域
外来診療日
教授
鈴木 崇弘(すずき たかひろ)
白内障、黄斑疾患、網膜硝子体疾患
日本眼科学会専門医・指導医
黄斑疾患の診断と治療、網膜硝子体手術
火・金
講師
中川 喜博(なかがわ よしひろ)
網膜硝子体疾患、未熟児網膜症、ぶどう膜炎
日本眼科学会専門医・指導医
網膜硝子体手術、
未熟児網膜症の診断と治療、炎症性疾患の診断と治療

助教
譚 雪(たん せつ)
黄斑疾患
日本眼科学会専門医・指導医
メディカルレチナ
月・木
助教
竹下 明宏(たけした あきひろ)
網膜硝子体疾患
日本眼科学会専門医
網膜硝子体手術
月・金
助教
宮尾 洋輔(みやお ようすけ)
網膜硝子体疾患
日本眼科学会専門医
網膜硝子体手術
火・水
助教
滝沢 賢(たきざわ けん)
神経眼科、網膜硝子体疾患
日本脳神経外科学会専門医/日本眼科学会専門医
網膜硝子体手術
月・水
助教
松島 考嗣(まつしま たかし)
緑内障、白内障
日本眼科学会専門医
緑内障の診断と治療、白内障手術
月・水
助教
佐藤 恵理(さとう えり)
白内障手術